2013年幹事会報告
平成25年6月15日に開催された
2013年幹事会の報告を掲載します。
2013年杉五同窓会幹事会議事録
日時:平成25年(2013年)6月15日(土)
場所:天沼小地階会議室 15:00〜17:00
●会の成立用件 構成員67名 出席25名十委任状21名(構成員の過半数)
●議長の選出 茂木愛一郎氏を議長に選出
●会長挨拶 茂木愛一郎同窓会長
●天沼小学校校長挨拶 福田晴一校長
杉並区教育史初の区立小学校統合を成し遂げた中島豊前校長より引継ぎ、
重責を感じています。地域や同窓会の方々にご協力いただき教育活動を
進めていく所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、中島前校長は今までの活躍を認められ、自治体での教育のトップとなる
教育長として、品川区で勤められる事となりましたのを、ご報告いたします。
●配布資料 ・資料1 ZA常任幹事会議事録 ・資料2 平成24年活動報告
・資料3 平成24年度会計報告 ・資料4.幹事名簿 ・資料5.会則
●議事内容
1.ZA常任幹事会報告(資料1)と平成24年度活動報告(資料2)
→資料に従い事務局より報告された。
→天沼小同窓会設立については井上副会長より資料2・1に従い説明があった。
2.平成24年度会計報告および監査報告(資料3)
→資料に従い会計報告を長谷川会計常任幹事より、監査報告を渡邉悦元監査より
報告され、承認された。
3.平成25年度活動について
・定例会議(常任幹事会、幹事会)の開催
・今後の杉五同窓会の活動について協議
@杉五同窓会としての行事を検討→杉五小創立90周年(2016)時、または
天沼小創立10周年時に祝賀会を開くかどうか、意見を求めた。
・現在高校2年生以上の卒業生は杉五同窓生として同窓会に加入したが具体的行事が
今の所ない。また、若年層だけでなく、行事を通して会員同士の繋がりを深める
ためにもどちらかをするのが、とりあえずの目標か。
→常任幹事会で引き続き検討していきたい。
A天沼小同窓会活動への協力について
→定期的な会議があるわけでなく、まだ会則や名簿管理なども整っていないという
井上副会長の報告に、協力を惜しまずやっていくのがよいという意見が出た。
これに関連して、杉五が存続していた当時を前提につくられている現行会則・規定、
天沼小学校・同同窓会との関係など、整備が必要であろうとの意見も出された。
(いうまでもなく、旧若杉同窓会との関係については乗り越えていく必要があるが、
留意事項であることの認識は必要。)
B天沼小学校への支援について
・行事の出席(例年通り)
・支援金について、杉五同窓会から統合時と昨年の支援金でアリーナ暖房設備と書籍に
活用した旨、藤原学校支援本部長より報告があった→まだ残金もあり
本年、支援予定なし。
続いて提案として下記が出された。
・提案1.校内案内について 井上副会長より
同期会の開催などに伴い、学校校内見学の依頼を現在は学校が受け案内している。
今後、受付や案内(特に教職員不在の土曜日や休日)を同窓会がするのはどうか。
→詳細を学校と相談しながら、協力していく方向で承認を得た。
・提案2.学校で行っているキャリア教育(各方面の先輩から話を聞く)協力の為、
同窓会で協力いただける方のリストを作れないか井上副会長より提案があった。
→検討していく。
4. その他
・茂木会長より藤原HP担当へ費用を懸念する質問があった。
→藤原担当より、年に数件問い合わせなどもあり、対応している。
今の所、費用や管理は何とかなっているとの返事をいただき、継続して管理をお願いした。
・「新天沼杉五物語」の配付方法について質問があった。HPなどで依頼され、送付の場合は
郵送費込みで1000円、手渡しは500円など受け付けた幹事の判断に任せている。
(資料として進呈の場合もある)急な要求にこたえ、水島前会長の倉庫の他に、
渡邉名誉会長、藤原名誉会長、田中事務局が10冊位は保管している。
郷土博物館分室に販売目的で置いてもらえないかどうか提案があった→事務局が確認する。
また既往取引のあった書店との関係についても確認していくこと、取引によっては
税務も発生するので慎重な取り扱いが必要とのアドバイスもあった。
5.懇親会
17:30より天沼陸橋脇中華料理店「龍記」において懇親会が行われ、懇親を深めるとともに、
同窓会運営に関して有益な意見が得られた。